fc2ブログ

Entries

普賢菩薩の旅

私たちの激動の二年間を見守ってくれた普賢菩薩様が旅立った。(写真右)西大寺の小さなアパートで妊娠9ヶ月で下絵を描き、出産したらすぐ描き始めようと思っていたが完全に出産・育児を甘く見ていたわけで、体調が回復して正気に戻るのに半年以上かかってしまった。その後は0歳児を預けて働き、なんやかんやで仏画を描いていたのが前世のことのように思われた日々。助けてくれた友人たちが宝物です。後悔はある。悲しみも、喜びもす...

སྤྱན་འབྱེད།་(開眼)

開眼༄༅། གལ་ཏེ་བཅོས་སུ་ཡོད་ན་ནི།  །དེ་ལ་མི་དགར་ཅི་ཞིག་ཡོད།  །གལ་ཏེ་བཅོས་སུ་མེད་ན་ནི།  །དེ་ལ་མི་དགའ་བྱས་ཅི་ཕན།།「もし対治の法があれば、憂悩は何の役に立つか。また対治法がなくても、憂悩は何の役に立つか。」寂天・入菩薩行論第六章十偈...

གསེར་རིས།་(金泥)

金泥で模様を描いたり、装飾品を塗ったり。これはམེ་ལོང་།(鏡) ラックで縁取り。金はいつまでたっても上手に扱えない。今回下地を今までの黄色系ではなく黄土にしてみたところ、1) 金泥を塗ったとき染み込むのがはやい2) 研磨のとき従来の下地よりフワフワする下地の色で金泥の発色が変わることはあるんだろうか。試し塗りなんてできないから比べようない。次回、一枚の中に金泥下地をかえてみようか。久しぶりに平城京を散歩。せ...

ཉི་མ་ཟླ་བ།

日月を書き加える。整理しよう。あと、金泥アウトライン・金泥模様(衣、葉、岩など)・金泥研磨・爪・開眼・0M AH HUNもう目標の町がそこまで見えている。ここで油断してお昼寝しないようにしなければ。遥か西方の大陸でレシを作り始めてからきっちり半年。笑うしかないようなスピードですが、一ミリずつでも前に進んでいる。何かを産み出すことは時間ではない、プロセスだ。怖いからこそ進む。衝動に責任を持つ。やさしく、そっと...

སྐུ་གཟུགས་ཀྱི་མདངས།

体のラインを辰砂の上澄みのオレンジ色で引いて、同じ色でグラデーション。体にかかる衣のアウトラインは体のグラが終わってからでないと引けない。そのアウトラインも金泥にかかる部分は、金泥を塗ってからでないと引けない。金泥のベースの色が、今回初めて使うラサで買った金下地専用色ངང་པ(黄土)。これは・・・チョークみたいですが。金泥もめっちゃ染み込みますがこれでいいのかしら。鼻、口、目の下のラインだけ引いて顔もグ...

Appendix

プロフィール

デュプイみさお

Author:デュプイみさお
Kunzang/Misao Dupuyチベット仏画絵師
Thanka Painter

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR